自宅をゴルフ練習場に!簡易型のゴルフ練習ネット紹介

趣味

こんにちは、がっちゃんです。

コロナ禍の外出自粛により、コースはもちろん、打ちっぱなしに行くのも控えております。そんな中、ネットで練習用のゴルフネットを購入しましたので、そのレビュー報告を行います。

ゴルフネット

今回、Yahoo!ショッピングで購入しました。他の方がYouTubeやブログで紹介されているスポーニアの類似品です。値段は12,800円です。

宅配便で届けられましたが、箱は小さいです。1m×1mのダンボールに入っています。重さもそんなに重くないです。

ゴルフネット組立

開けてみると、手提げ袋に入っています。簡易テント的な見た目です。

袋から取り出してみると、全体が丸まった状態で入っています。

それでは、広いところで広げてみます。

庭の広い部分で広げると、一気に大きくなります。結構骨組みがしっかりしており、周りに何もない事を確認して作業しましょう。あと支えのポールの一体になっているので、広げる歳のポールの動きにも注意が必要です。広げてみると、2枚構造になっています。縦面のネットは200cm×200cmの大きさらしいです。下面のネットは225cm×170cmの大きさらしいです。

サイドのポールを接続し、立ち上げます。組立は1人でも大丈夫です。立てかけてみると以外と大きいです。

今回は、冬でお休み中の野菜畑の上に設置してみます。

吸収シート(マト)とサイドネットが一体になっており、本体に取り付けると完成です。

今回、ゴルフマットを買い忘れたため、急遽ゴルフ○で簡易的なものを購入してきました。

念のため、ボールもプラクティスボールを購入。

実際に打ってみて、吸収シートの後ろのネットは、ピンと張った状態であり、本球打っても全然問題ありません(あくまでも個人的感想です)。また、打ったボールがネット手前まで戻ってくる作りになっているので、ボールを拾うのも楽チンです。

最後に

収納についても、組立と逆に作業を行うことで、小さく丸くする事が可能です。ただし、1人ではコツを覚えるまで難しい。また、本体がしっかりしている事もあり、女性1人できついかな。説明書にも2人で行うようにと書いてあります。後片付けも一緒に練習した人とやりましょう。

日々練習場行くには時間がない、お金がもったいないなどという方、打つ感覚を身につけるだけであれば、十分ありです。あとは距離計測器なんかを脇に置いて練習すれば、立派な自宅練習場のできあがりです。

気になる方は、試してみては?

自宅をゴルフ練習場に!ゴルフマットを購入。 

おしまい。



タイトルとURLをコピーしました